エンタメ

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】駐車場情報まとめ!混雑状況や出店店舗についても!

gyoza-fes-eye

全日本ぎょうざ祭り2022年秋!駐車場の情報、混雑状況についてまとめました!

ぎょうざ祭りには行きたいけど、車で行って大丈夫かな?モリコロパークってジブリパークで話題になってるけど、駐車場は停められるの?他に駐車場はあるかな?など気になりますよね。

この記事では、

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】駐車場の情報(公園内・外)
全日本ぎょうざ祭り【2022秋】混雑状況について
全日本ぎょうざ祭り【2022秋】出店店舗について
全日本ぎょうざ祭り【2022秋】ネットの口コミ

以上について徹底的に調べました^^

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】駐車場情報!

まずは全日本ぎょうざ祭りの会場であるモリコロパークの公園駐車場について、基本情報をまとめます!

モリコロパーク公園【内】駐車場情報まとめ

営業時間 4~10月:8:00~19:00
11~3月:8:00~18:30
(休館日は8:00~17:30)
※入庫は閉門1時間前まで
利用料金 普通車:500円
二輪車:200円
大型車:1680円(バス等)
※障害者が乗車の場合、
手帳の掲示で料金の免除あり
※令和4年11月から料金変更あり
駐車可能台数 北駐車場:約1000台
約200台
西駐車場:380台
南駐車場:350台

会場の大芝生広場のチケット販売所に近い駐車場は、愛・地球博記念公園モリコロパークの駐車場と西駐車場です!
ですが、現在はモリコロパークの工事の影響で駐車場の半分以上が使用できない状況に…!(`ω´;)
工事前は1000台以上の車両が駐車できたのですが、今は約200台にまで減少しています。

また近くのIKEAに向かう車両も多く、特に土日祝日はIKEA渋滞も重なるため、スムーズに駐車場に停めるには開園時間を狙って駐車場に向かわなければならないでしょう。

9時半ごろには駐車することが難しくなるようで、お昼前に駐車場へ停めようとするとかなり待つか、駐車できないということになってしまいかねません…!
さらに、前回開催されたぎょうざ祭りでは入場制限もかかっていたので、空腹状態で待たされることになってしまうかも?!(´;ω;`)

駐車場渋滞にはまりたくない、長時間待つのは無理、ぎょうざを食べる前から混雑でイライラしたくない、駐車できなかった…!
そんな方は是非、外の駐車場を検討してみてはいかがでしょうか?

モリコロパーク公園【外】駐車場情報まとめ

モリコロパークの駐車場に停めるのではなく、公園の外にあるコインパーキングの利用はいかがでしょうか(^^

全日本ぎょうざ祭りへは車以外に、リニモを利用して会場へ向かう選択肢があります。
リニモ沿線上の駅近くのコインパーキングに車を停め、リニモで「愛・地球博記念公園駅」で下車。歩いて6分ほどでぎょうざ祭りの会場に到着します。

車でも路頭に迷うことなく、スムーズに会場入りできそうですね!
それでは、モリコロパーク公園外の駐車場についてまとめます。

駐車可能台数が10台以上停められる駐車場を調べました。
MAPのピンをタップすると、駐車可能台数・駐車料金・最寄り駅までの徒歩時間が確認できます。

リニモ料金/時間 愛・地球博記念公園 駅まで
八草 駅 170円/4分
長久手古戦場 駅 240円/6分
杁ヶ池公園 駅 300円/8分
はなみずき通 駅 300円/10分
藤が丘 駅 360円/13分

コインパーキングに関して、市街地に行けば数はありますが、小さめの駐車場が多く、駐車料金は上がっていきます。

逆に市街地から離れた場所では駐車場自体の数は少ないものの、駐車できる台数も多く、駐車料金も比較的抑えられています。

以上を踏まえて、全日本ぎょうざ祭りへ向かう際にオススメな駐車場はこちらです!

MAYパーク 愛知環状鉄道八草駅前駐車場
アイペック 長久手古戦場駅前
三井のリパーク 藤が丘第5駐車場
三井のリパーク 藤見が丘駐車場
アイペック名古屋 藤が丘第5
MAYパーク藤が丘 駐車場

アイペック長久手古戦場駅前のみ最大料金が1000円と少し高めですが、駐車可能台数の事を考えてオススメに入れました。

MAYパーク 愛知環状鉄道八草駅前駐車場

住所:〒470-0356 愛知県豊田市八草町石坂807-1
駐車可能台数:170台
駐車料金
・24時間最大500円
・60分/100円
・入庫後30分無料

アイペック 長久手古戦場駅前

住所:愛知県長久手市勝入塚(しょうにゅうづか)205付近
駐車可能台数:43台
駐車料金
・24時間最大1000円
・70分/300円

三井のリパーク 藤が丘第5駐車場

住所:〒465-0048 愛知県名古屋市名東区藤見が丘88(もしくは106)付近
駐車可能台数:28台
駐車料金
・12時間最大600円
・60分/200円

ここは最大駐車料金が24時間ではなく12時間なので、早朝から停める場合には注意が必要です!

三井のリパーク 藤見が丘駐車場

住所:〒465-0048 愛知県名古屋市名東区藤見が丘24番地
駐車可能台数:32台
駐車料金
・24時間最大700円(20:00〜8:00 300円)
・8:00〜20:00 60分/200円
・20:00〜8:00 60分/100円

アイペック名古屋 藤が丘第5

住所:〒465-0048 愛知県名古屋市名東区藤見が丘97付近
駐車可能台数:17台
駐車料金
・24時間最大600円
・40分/200円

MAYパーク藤が丘 駐車場

住所:〒465-0041 愛知県名古屋市名東区朝日が丘125付近
駐車可能台数:26台(普通16・小型10)
駐車料金
・8:00~20:00最大700円
・30分/100円

マックスバリュの駐車場と書いてありますが、通常のコインパーキングとして利用して大丈夫です(* ˘꒳˘* )
隣に三井のリパーク(24時間最大800円)があり、駐車できる台数は少ないのですが、ほんのちょっと駐車スペースが広いです。
好みでこちらもいいかなと思います^^

以上、公園内・外の駐車場をまとめました!
無事に会場に到着したら、早く餃子を食べたいですよね…!
どのくらい人がいるのか?食べられる場所はあるのか?などなど、過去の開催情報から混雑状況をまとめます!

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】混雑状況は?

過去行われたぎょうざ祭りから、会場の混雑具合を探っていきます。
ちなみに2022年春の全日本ぎょうざ祭りの来場者数ですが、以下の通りでした。

日付 天気 最高気温 来場者数
2022年3月18日(金) 11℃ 1,659名
2022年3月19日(土) 曇り 14℃ 6,512名
2022年3月20日(日) 晴れ 14℃ 12,662名
2022年3月21日(月祝) 晴れ 16℃ 12,451名

晴れのいい天気の日に餃子を食べたいのは、皆さん共通のようです(^o^)
会場にはテーブルも用意されているのですが、雨の日はテント内テーブルはいっぱいだったそうです。そうすると開催期間中に曇りの日があれば、穴場のタイミングかもしれませんね。


全日本ぎょうざ祭り公式Twitterアカウントでの入場制限のお知らせです。
このときは開催3日目の中日で、11時半ごろに入場制限がかかっていました。
お昼時はどんどんお客さんも増えていきますから、早めに入場して買っておくか、遅くに入場して選ぶかした方が良いかもしれません。


このツイートは2020年のぎょうざ祭りの物ですが、10時開場前にすでにズラリとお客さんが並んでいますね…!
この時間の他に10時半、12時頃の入場口の写真がTwitterにはありましたが、どちらも同じようにお客さんが並んでいました。


14時ごろになってくると入場がスムーズにできたという情報です。
ちょっと遅めのお昼に良いですね^^
お店によっては売り切れの商品が出てくることがあるので、お目当てのぎょうざがある場合は早めに入場しなければいけないかもしれませんね。


会場にテーブルはある!ものの、多くのお客さんで混雑することが予想できます。
もしかしたら座れないかも?!
会場外の芝生エリアはレジャーシート可になっているので、 レジャーシートや簡易テント(ワンタッチテント)を持っていって芝生でゆっくり食べるのもいいですね!

まとめると、以下の通りです(`・ω・´)

  • オープン直後は長蛇の列だが、お目当ての餃子はゲットできる!
  • 12時前後が一番混雑!(入場制限がかかることも)
  • 14時頃の遅めの時間に入場する方がスムーズに会場内へ行ける!
  • テーブル席はあるけど、混雑を避けたい場合はぜひ会場外の芝生エリアへ!

個人的には午前中の早い時間に行って、目当ての餃子や点心を食べたいです~(*´▽`*)

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】出店店舗

公式サイトやInstagramにも載っていますが、ここでも地域別にまとめます!


札幌ガチンコ餃子食堂:札幌バターチーズに溺れた餃子 神のトリュフオイル添え
小樽飯櫃(おたるぼんき):小樽白雪餃子

Marumi:ホタテ餃子
にんにく工房 餃葫(ぎょうこ):青森にんにく極増ぎょうざ

よしもと精肉店:仙台牛タン餃子

築地海坊主:築地直送ぷりぷり海老塩チーズ餃子
爆汁肉餃子 二代目龍太郎:爆汁肉餃子
魯園菜館(ろえんさいかん):台湾焼き小籠包

ぽっぽ屋:浜松餃子

近江屋

京都餃子ミヤコパンダ:さわやかに香るレモン餃子
京都餃子:チーズ羽付焼餃子
京都美食:九条ねぎ焼小籠包

ハラミノカミサマ:1日1万個完売の肉巻き餃子

餃子工房 やまと楼:極・らほつ餃子

うまいもん家:熱々あんかけ餃子(土佐名産の針生姜のせ)

ふわりフードファクトリー:博多明太子餃子
博多八助:博多八助一口餃子

薩摩黒豚餃子舗:薩摩飛龍黒豚餃子
功夫楼(カンフーロウ):黒豚小籠包

台湾食堂・包子家 (パオズヤ):小籠彩包・葱抓餅(ツォンジュアビン)薄焼き葱パイ

どのお店の餃子、点心もとっても美味しそうです(*´▽`*)
ちなみに私が食べてみたいと思った餃子は、
・宇都宮栄久餃子
・浜松餃子
・九条ねぎ焼き小籠包
・元祖神戸味噌だれ餃子
・らほつ餃子
・博多八助一口餃子
です!ベーシックな餃子と変わり種餃子、味噌で食べたこともないですし、らほつ餃子の見た目の愛らしさに心惹かれて(笑)

過去に出店されているお店のあるようで、会場の様子と合わせてツイッターでの口コミを調べてみました!

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】ネットの口コミは?

全日本ぎょうざ祭り2022秋の口コミ!

9月23日(金祝)初日の口コミです!


雨で空いているかと思いきや、お客さんは意外と多いようです(*´▽`*)
雨だからこそ、空いてる!と狙って来てる方もいるようですね!
用意されてるテーブル・椅子が濡れてる可能性もあるので、タオルが必須ですね!


このカラフルな小籠包は台湾食堂・包子家 (パオズヤ)の小籠彩包です!
色ごとに違う味付けがされて、風味の違いを楽しめるそうです。美味しそう~~~


仮設テントが満員という情報も…!
雨の日は持ち帰ることも考えなくてはいけなさそうですね><


11時頃、出店に並ぶ列はなさそうに見えますが、人気の餃子店は30分程は並ぶようです。

全日本ぎょうざ祭り過去の口コミ!

過去のぎょうざ祭りの口コミを見ていきます^^
まずは会場の様子から!


雨の日はどうしてもテントに集まってしまいますよね><
全日本ぎょうざ祭りは雨天決行となってはいますが、警報が出るようだと中止になる可能性もあるので、公式のHPやTwitter、Instagramはよくチェックしておく必要はありそうです。


ちょうどお昼の時間の投稿ですね!
お店の行列が見えますが、列もしっかり誘導してもらえているように見えます。
目当てのお店の列が見つけやすいかもしれませんね^^


2019年の投稿ですが、日曜日モリコロパークでのイベントとIKEA渋滞が重なった情報です!
公園内の駐車場に停めることができても、帰宅時に大渋滞に巻き込まれて…と考えると、やはり公園外の駐車場に停めてリニモを利用した方がストレスなくいいのかもしれませんね><


この方が召し上がっているのは奈良のらほつ餃子ですね~!
美味しそう~~~そしてフォルムが可愛い!!!(*´▽`*)
餃子というより小籠包に近い形ですが、違いは何なのでしょうね…?

以上ネットでの口コミでした^^

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】基本情報

開催日程 2022年9月23日(金)~25日(日)
時間 10:00~17:00(最終入場16:30)
会場
トイレの場所
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)大芝生広場
入場料 ●前売り入場券(各コンビニにて購入可能)
大人1日券:600円
大人ペア1日券:1,000円
大人3名1日券:1,500円
※当日のみ再入場可能●当日入場券
大人1日券:600円
小学生以下:無料
※当日のみ再入場可能
公式 HP
Twitter
Instagram

全日本ぎょうざ祭り【2022秋】まとめ

  • 公園内の駐車場を利用する場合は、開園時間を狙って!帰宅時は大渋滞に巻き込まれるかも?!
  • 公園外の駐車場に停めてリニモで会場に来る方がスムーズ!(オススメ)
  • お昼時が一番混雑!入場規制がかかることも。早い時間 or 遅い時間の入場が良い!遅い時間だと売り切れの心配も…!
  • テーブル席は用意されているけど混雑が予想できるので、避けたいときは会場外の芝生に簡易テントなどを用意して食べるのもおススメ!

どれも美味しそうな餃子が目白押しの全日本ぎょうざ祭り!
車で行くにしても、リニモを利用するにしても、事前に情報を集めておくだけでもイライラすることも減ると思います^^
金曜、土曜はあいにくの雨予報ですが、ぜひともおいしい餃子食べにいきましょう!(*´▽`*)